美味しいおさかなトロトロ丼

おさかなトロトロ丼
こんにちは(^^)
最近石垣は、毎日はっきりしないお天気 曇時々雨模様・・・
レキオでは、今 風邪が大流行・・わたしもその一人(^^:)
みなさん気をつけてくださいね。
さて今日 米盛の おかーさん弁当 がお休みだったので、こんなお昼を食べました。
港ターミナルから離れられないので、具志堅そば(くわっちー)で食べることにしました。
オープンしてからオリジナルのメニューが増え12種類!毎回何を食べようか迷ってしまいます。
主に八重山そば まぐろ丼 など 定食ぽくなってるので男性にも女性にも満足するはず!
今回私が食べたのは、さかなのトロトロたまご丼!(*^^*)
簡単に言えば、親子丼の魚バージョンかな 卵もふわふわで美味しかったですよ。                              hana

ピアス・ブーム♪

こんにちは!
石垣島も、もうすっかり秋になりました。食欲の秋なのか、ご飯が美味しくて困っている今日この頃です。こうなったらスポーツの秋ということで、がっつりフットサルで体を動かさなくては……(笑)。皆さんはどんな秋をお過ごし中でしょうか?
唐突ですが、今、ピアスがマイブームです。というのも、先日ついに!開けてしまったのです!!思えば十数年、開けよう開けようと思いつつ、二の足を踏んでいたピアス……決してビビってたわけじゃないのですが(本当はちょっとだけね♪)、何となく機会を逃しておりました。で、三週間前に意を決して耳鼻咽喉科の病院へ行ったわけです。
ピアスって人によって様々な逸話(?)がありますよね。そのなかでもレキオのユミ姫は、自分で沢山穴を開けている強者で、耳上部の軟骨にも極太ピアスが貫通してるんです。さすがに軟骨に穴開けた時は悶絶するほど痛かったそうです……恐ろしい(泣)。私は病院だったので、結構あっさり開いちゃったのですが、それでも首がイーッてなりました(この表現、理解してもらえるのかしら…)。でも、そんな痛みを乗り越えて、ちょっぴり大人になった私(笑)。
それから三週間を過ぎ、耳の状態も安定したので、初めてピアスを買いに行くことに!最初のピアスは18金とかがいいよー、って言われてたので、探すのに少々難航しましたが、サンゴ屋さんでシブイ黒珊瑚のピアスをゲットしました♪さらにラヴァジュエルさんでもカワイイのを一個購入(*^-^*)。ちーちゃんのピアス
もうちょっとしたら、こんなブラブラするピアスにも挑戦したいなぁ……。これは「ちーちゃんの手」のピアスです。上がビン玉ピアス¥2100、下がビーズピアス¥1680。本店・港店で売ってますよ!かわいいでしょ♪

そんな感じでマイブームのピアスなんですが、買うのもいいけど、一つくらいは自分でも作ってみようかと思ってます。前回書いたサメの歯を使って、この秋の夜長にコツコツと。まさに芸術の秋ですね!(笑)                    ゆうこ

キレイにオチがついたところで、あなたの温かいワンクリックお願いします♪

ここもおいしい!カレー♪

前回に続き、おいしいカレー屋さん第2弾!
moondra(ムンドラ)さんです。
ムンドラこちらはインドカレーのお店です。
カレーの種類はチキン、キーマ、辛キーマ、豆(ひよこ豆)カレーの4種類。
欲張りな私はいつもハーフ&ハーフで2種類食べます(*^_^*)
そう、これ、とってもいいと思いませんか~?いろんな味を少しずつ食べたい!そんなオンナ心?をくすぐるんですよね~(^_^)b

そして、これこれ!インドパン!えっと、ナンみたいなモノですね。
注文すると1枚ずつ焼きたてを出してくれます(^o^)
一人3枚まで作ってくれます。なのでトーゼン3枚食べるでしょ!お腹減らしてからいかないとでしょ~!

写真のカレーはキーマカレー&豆カレー。そしてセットメニューのサラダと、ドリンクはホットチャイ。
これがね~、またおいしいんですよ!身も心もホッとする味なんです。

あと、スゴいのが、出てくるお皿がみんなカワイイ∈^0^∋
なんと、オーナー自らが自宅で作っているんだって!
店内にも少し売り物が並んでいます。個性的な形のものとかあって、とっても私好み(^◇^)

で気になるのが店名の由来。『ムンドラ』なんていかにもインドっぽい響きなので聞いてみたら、もともと『moon』と『dragon』が好きでその二つをくっつけたら『こうなった』んだとか…(^_^;)

おいしいカレーとかわいい器と楽しいおしゃべりが、ギュッと詰まったお店です!ぜひ行ってみてね~(^_-)-☆miyako

ブログランキング今日もクリックお願いしま~す!

ライフジャケットの着用を!

9月8日、私を訪ねに東京から遊びに来ていた友人が、黒島でシュノーケル中の事故で亡くなりました。
毎年友人8名くらいで遊びに来てくれていて、私もいつも楽しみにしていました。今年もたくさん遊ぶぞ!と思っていた時の突然の事故でした。
その日、私も一緒に黒島に行く予定でしたが、数日前に怪我をしてしまったので、一緒に行くことを断念。ほとんどの友人が黒島へ行ったことがあり、ダイビングのライセンスも持っていたので、海のこともシュノーケルのこともわかっているだろう、私が行かなくても特に問題ないだろうと思い、夜の食事の約束をして、黒島行きのフェリーを見送りました。

家で休んでいると、黒島へ行った友人から電話がかかってきました。
友人一人が、溺れて、息もしていないし、心臓も動いていないというのです。
『今からヘリで石垣に行くから、先に病院に行ってて!』
電話の向こうからは、友人たちが、その友人の名前を必死で叫んでいる声が聞こえました。

八重山病院に運ばれてきた友人は、青白く、目を閉じ、結局黒島で海から引きあげられた時から、一度も脈がふれることもなく、呼吸が戻ることもなく、そのまま帰らぬ人となりました。

島に住んで六年、いつも海で遊んでいる私は、海の素晴らしさも怖さも十分知っているつもりでした。大好きな八重山の海で大切な友達の命を無駄にしてしまった・・・あの時自分が一緒に行っていたらどうだっただろうか・・・後悔の毎日です。

事故の二日後に、亡くなった友人のお母さんと、黒島を訪ねました。
黒島の方々には全力で救助にあたっていただき、心から感謝しています。また事故を起こしたことにより、黒島のマイナスイメージを作ってしまったことを大変申し訳なく思います。
今年は黒島での水難事故が多く、島の人たちは事故防止のために、対策をねって活動している矢先のことでした。
黒島の方からその話しを聞き、私たちに何かできることはないだろうかと友人達と話し合い、黒島の事故防止に役立ててほしいと、東京での告別式で募金を募りました。
当初、AED購入も考えましたが、事故が起こった時に使われるものではなく、事故防止のために役立つ何かをと、黒島の方に相談させていただき、ライフジャケットを寄付することになりました。

黒島にあるウミガメ研究所の方が、ライフジャケットの無料貸し出しを引き受けてくださり、今年中には貸し出しを始めることができそうです。ウミガメ研究所の方をはじめ、黒島の関係者の方々には本当に感謝しています。
八重山毎日新聞の記事です。

近年、シュノーケルは海を楽しむ手軽なものとして定着してきていますが、シュノーケルの正しい使い方、ライフジャケットの着用、二人一組(バディ)で行動するなど、きちんとした知識がないと、とても危険で重大な事故につながります。

シュノーケルをする方、これからしようとしている方、私のように内地からの友人にシュノーケルさせる方、もう一度、正しい使い方と安全のための知識を確認していただき、二度とこのような事故がおこらないよう、私は願います。yukari